- HOME >
- てらいそ
てらいそ

初心者の「ギターを弾いてみたい」「ギターが欲しい」を後押しするブログ。 管理人が初心者のころに「こんなサイトがあったらいいな」を実現するために活動中。 趣味はギター(当然)、読書、ブログ執筆。 6歳のむすめになんとかギターを仕込もうと画策している。
2023/2/1
エレキギターを始めたいけど選び方がわからない ギター本体以外に必要なものがわからない なにから練習すればいいのかわからない こんなふうに悩んでいませんか? エレキギターって身近にやっている人がいないと ...
2023/2/4
2022年10月からアニメの放送がはじまった「ぼっち・ざ・ろっく!」。 12月にはついに最終話をむかえ、ぼざろロスになっている人もたくさんいますよね。 またその影響をうけ、主人公である「後藤ひとり(ぼ ...
2023/1/21
2022年10月からアニメの放送がはじまった「ぼっち・ざ・ろっく!」。 12月にはついに最終話をむかえ、「ぼざろロス」になっている人もたくさんいますよね。 またその影響をうけ、主人公である「後藤ひとり ...
2023/1/10
ギターはつづけたいけど練習する気が起きない 教則本の通りに弾いていたらマンネリ化してきた なにかギター練習のやる気を出す方法はないかな? こんなふうに悩んでいませんか? ギターを弾くのは楽しいですが、 ...
2022/4/22 オンラインギタースクール, リモートレッスン
※本記事は2022年4月時点での情報をもとに書いています。 この記事は、こんな悩みを抱える人に向けて書いています。 当記事は以下の内容について解説しています。 ギター教室に足を運んで通うよりも手間や時 ...
2022/4/21 Martin
世界中には様々なアコースティックギターがありますが、なかでもマーチン(Martin)はプロを始め、ギタリスト達から絶大な支持を集めています。 アコギを弾いたことがある人にとっては、「いつかはマーチン」 ...
2022/4/21 YAMAHA
「YAMAHA (ヤマハ) のアコギが欲しいけど、選び方がわからない……」 「初心者におすすめのヤマハのアコギは?」 この記事はそんな人に向けて書いています。 ヤマハのアコースティックギターは初心者を ...
皆さんはお家でギターを楽しんでいますか? 「最近ギターを弾くたびに準備するのが面倒だ」「今持っているアンプの音が良くない/音が単調で飽きた」 もしもこんな事を感じている人がいたら、今回の記事でレビュー ...
2022/4/25 コンパクトエフェクター, ディストーション, 歪み系
“ディストーション”は歪み系に分類されるエフェクターで、硬質的なザラっとした歪みサウンドが特徴。 ポップスはもちろんハードロックやオルタナティブロックなどロック系中心のジャンルで使用される機会が多いで ...
ここ最近アコースティックギター(アコギ)を始めようという人が非常に増えています。 アコギは楽器ひとつで気軽に演奏を楽しめるので、初心者でも比較的参入しやすいのが特徴。 ギターはなんとなく高価なイメージ ...