- HOME >
- てらいそ
てらいそ

初心者の「ギターを弾いてみたい」「ギターが欲しい」を後押しするブログ。 管理人が初心者のころに「こんなサイトがあったらいいな」を実現するために活動中。 趣味はギター(当然)、読書、ブログ執筆。 6歳のむすめになんとかギターを仕込もうと画策している。
2023/5/28
近ごろギターの練習がマンネリ化してきた 自宅練習で手軽に使えるマルチエフェクターがほしい おすすめのマルチエフェクターを手っ取り早く知りたい こんなふうに悩んでいませんか? ひとくちにマルチエフェクタ ...
2023/5/27
マルチエフェクターは、ギターやベースの音色を変えるさまざまなエフェクトがひとつのボディに収められたアイテム。 自宅でエフェクトの組み合わせを楽しみたい ライブでの演奏のバリエーションを増やしたい コン ...
2023/5/15
もともとギターの練習やライブもシールドケーブル派だった筆者が、ついに買ってしまいました。 定番のギターワイヤレスシステム、XVIVE/XV-U2! リンク なんでも「シールドのストレスがなくなる」とい ...
2023/4/21
SG(エスジー)ギターは、発売当初に売り上げが伸びなやんでいた「レスポール」の後継機として登場したエレキギター。 かわいらしい見た目 うすくて軽めのボディ ゴリゴリのロックサウンド などが特徴で、初心 ...
2023/3/17
ギタースタンドは、あなたの大切な楽器をより安全に保管するためのアイテム。 しかし、ひとくちにギタースタンドといっても、 種類 サイズ 耐久性 などが異なるので、初心者さんはどうやって選べばいいのか迷っ ...
2023/4/19
エレキギターの選び方がわからない 初心者におすすめのエレキギターが知りたい はじめて買うエレキギターで失敗したくない こんなふうに悩んでいませんか? エレキギターとはひとくちに言っても、 ポイント 見 ...
2023/2/24
ギターシールドってどうやって選ぶの? おすすめのシールドの長さはどれくらい? プラグの形状はどれがいちばんおすすめ? こんなふうに悩んでいませんか? ギターシールドとひとくちに言っても、 見た目 プラ ...
2023/2/21
ギターケースってどうやって選べばいいの? 種類もたくさんあるみたいだけどなにが違うの? 自転車やバイクでもギターを持ち運べるケースはある? こんなふうに悩んでいませんか? ギターケースは、さまざまなメ ...
2023/2/19
エレキギターを始めたいけど選び方がわからない ギター本体以外に必要なものがわからない なにから練習すればいいのかわからない こんなふうに悩んでいませんか? エレキギターって身近にやっている人がいないと ...
2023/2/4
2022年10月からアニメの放送がはじまった「ぼっち・ざ・ろっく!」。 12月にはついに最終話をむかえ、ぼざろロスになっている人もたくさんいますよね。 またその影響をうけ、主人公である「後藤ひとり(ぼ ...