てらいそ

エレキギター歴5年現役三十路バンドマン。妻と7歳のむすめと暮らしている。 ブログでは、はじめてのエレキギターの選び方から上達するためのノウハウまで、初心者さんのためになる情報を発信中。 最近、娘がギターに興味を持ってくれないのがちょっとさみしいと感じている。

    OFUSEで「てらいそ」を応援
    • ホーム
    • エレキギター
    • ギターアンプ
    • ギターエフェクター
    • アコギ
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせフォーム

    ギタオア!

    • ホーム
    • エレキギター
    • ギターアンプ
    • ギターエフェクター
    • アコギ
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせフォーム
    【無料】ぼっち・ざ・ろっく!はどこで見られる?全話視聴できるサブスクは○○

    ギターノウハウ

    【無料】ぼっち・ざ・ろっく!はどこで見られる?【アニメ全話】

    2023/9/18  

    ぼっち・ざ・ろっく!を観てみたい どのサブスクならぼざろを全話観られる? できれば無料で全話視聴できる方法はないかな? こんなふうに悩んでいませんか? 2023年9月現在、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく! ...

    【無料で観られる】ギターが弾きたくなる映画おすすめランキング5選!

    ギターノウハウ

    【無料】ギター好きにはたまらない映画おすすめランキング5選【洋画編】

    2023/9/22  

    このところギター熱が冷めている ギターのやる気を出すきっかけがほしい 観るだけでギターが弾きたくなる映画はある? こんなふうに悩んでいませんか? いつもギターの練習を頑張っていると、どうにもやる気が出 ...

    【レビュー】AKG K240Sはギターに最適のコスパ最強モニターヘッドホン!

    ギターアクセサリー

    【レビュー】AKG K240Sはギターに最適のコスパ最強モニターヘッドホン!

    2023/8/28  

    MEMO この記事ではギター歴5年現役バンドマンの筆者が、大人気のモニターヘッドホン「AKG/K240Studio」の実機レビューをしていきます。 筆者は今回、エレキギターの自宅練習用にあたらしいヘッ ...

    オンラインギターレッスンのメリット・デメリットとは?おすすめの教室も紹介

    ギターレッスン

    オンラインギターレッスンのメリット・デメリットとは?おすすめの教室も紹介

    2023/7/21  

    オンラインのギターレッスンってどうなの? 講師と対面でのギターレッスンとはどう違う? オンラインだとどんなメリット・デメリットがある? こんなふうに悩んでいませんか? オンラインギターレッスンは自宅で ...

    ギターオンラインレッスンに必要なものは?最低限の機材を紹介

    ギターレッスン

    オンラインギターレッスンに必要なものは?最低限の機材を紹介

    2023/7/20  

    オンラインでギターレッスンを受けてみたい でもどんなものが必要なのかまったくわからない 「最低限これだけは必要」という機材を知りたい こんなふうに悩んでいませんか? たしかにオンラインギターレッスンと ...

    【2023年】マルチエフェクターおすすめ5選!初心者向けコスパ最強機種とは?

    ギターエフェクター

    【2023年】マルチエフェクターおすすめ5選!初心者向けコスパ最強機種とは?

    2023/8/28  

    近ごろエレキギターの練習がマンネリ化してきた 自宅やライブで手軽に使えるマルチエフェクターがほしい コスパ最強のマルチエフェクターを手っ取り早く知りたい こんなふうに悩んでいませんか? ひとくちにマル ...

    マルチエフェクターの選び方で悩む人へ。初心者が失敗しない方法とは?

    ギターエフェクター

    マルチエフェクターの選び方で悩む人へ。初心者が失敗しない方法とは?

    2023/7/28  

    マルチエフェクターは、ギターやベースの音色を変えるさまざまなエフェクトがひとつのボディに収められたアイテム。 自宅でエフェクトの組み合わせを楽しみたい ライブでの演奏のバリエーションを増やしたい コン ...

    【レビュー・評価】XVIVE/XV-U2をシールド派の筆者が一年使ってみた結果…

    ギターアクセサリー

    【レビュー・評価】XVIVE/XV-U2をシールド派の筆者が一年使ってみた結果…

    2023/8/28  

    もともとギターの練習やライブもシールドケーブル派だった筆者が、ついに買ってしまいました。 定番のギターワイヤレスシステム、XVIVE XV-U2! リンク なんでも「シールドのストレスがなくなる」とい ...

    【2023年】SGギター(タイプ)のおすすめ7選!初心者向けの種類とは?

    エレキギター

    【2023年】SGギター(タイプ)のおすすめ7選!初心者向けの種類とは?

    2023/8/28  

    SG(エスジー)ギターは、発売当初に売り上げが伸びなやんでいた「レスポール」の後継機として登場したエレキギター。 かわいらしい見た目 うすくて軽めのボディ ゴリゴリのロックサウンド などが特徴で、初心 ...

    ギタースタンドの選び方で迷う人へ。初心者でも失敗しない方法とは?

    ギターアクセサリー

    ギタースタンドの選び方で迷う人へ。初心者でも失敗しない方法とは?

    2023/8/28  

    ギタースタンドは、あなたの大切な楽器をより安全に保管するためのアイテム。 しかし、ひとくちにギタースタンドといっても、 種類 サイズ 耐久性 などが異なるので、初心者さんはどうやって選べばいいのか迷っ ...

    1 2 3 … 6 Next »
    • Twitter
    • Share
    • Pocket
    • Hatena
    • LINE
    • URLコピー

    てらいそ

    エレキギター歴5年現役三十路バンドマン。妻と7歳のむすめと暮らしている。 ブログでは、はじめてのエレキギターの選び方から上達するためのノウハウまで、初心者さんのためになる情報を発信中。 最近、娘がギターに興味を持ってくれないのがちょっとさみしいと感じている。

      OFUSEで「てらいそ」を応援

      ギタオア!

      © 2023 ギタオア!