ギターエフェクター

【2022年】オーバードライブエフェクターおすすめ10選/激安から定番、使い方も解説

2020年12月28日

※当サイトでは、アフィリエイト広告を掲載しています

【2022年】オーバードライブのおすすめ/激安から定番、名機まで

オーバードライブとはギターエフェクターの中では「歪み系」に分類されるエフェクターで、ギタリストにとってはもっともなじみ深い定番エフェクターのひとつです。

人気のエフェクターだけあって各メーカーのラインナップは膨大で、初心者にとってはどれを選んでよいか分からないですよね。

そこで今回の記事はオーバードライブの選び方やおすすめについて解説していきます。

  • オーバードライブとは?
  • ほかの歪み系とはどう違うの?
  • オーバードライブの使い方は?
  • コントロール操作方法は?
  • おすすめのオーバードライブエフェクター
スポンサーリンク

オーバードライブとは?

オーバードライブペダル
出典 Amazon.co.jp

オーバードライブは、もともとオーディオなどの音量を上げて回路が限界に達した際に偶然発見された、音が潰れたように聞こえる現象をギターで再現したものと言われています。

現在もロックをはじめジャズ、ブルースなど様々なジャンルで活躍する万能なエフェクターですね。

[ad]

ディストーションやファズとの違いは?

ディストーション
出典 Amazon.co.jp
ファズ
出典 Amazon.co.jp

オーバードライブのほかにも歪み系エフェクターは大きく分けて「ディストーション」「ファズ」の2種類があります。

それぞれの分類にこれといった明確な定義はなく、主に歪み加減によって分類されています

荒々しい歪みのディストーション、破滅的な歪みのファズに対してオーバードライブは、ふんわりとしたマイルドな歪みが特徴のエフェクターです。

モデルやメーカーにより歪み具合の差は有りますが、このくらいの認識で問題ありません。

[ad]

オーバードライブの使い方は?

ライブでエフェクターを使う人

オーバードライブはどんなプレイスタイルやジャンルでも使える万能なエフェクトですが、一般的には軽く歪ませたクランチサウンドを作って、バッキングで使用することが多いです

そのほかにも、ギターソロなどここぞという場面でオーバードライブをONにしてブースターとして活用することも出来るため、1台持っておくと何かと便利なエフェクターです。

[ad]

コントロールの操作方法は?

エフェクターのコントロールを操作する人

オーバードライブのコントロールは見た目にも効果が分かりやすく、名称もギターアンプなどで目にする機会が多いかと思います。

ここでは簡単な操作方法について解説していきます。

オーバードライブのコントロール名称と効果

︎︎︎︎︎︎GAIN (ゲイン) … 音の歪み加減を調節する

GAINを下げると…やや音量が小さくなり、透明感のあるクリーンサウンドになる
GAINを上げると…やや音量が大きくなり、歪んだドライブサウンドになる

TONE (トーン) … エフェクト使用時、強調する音域を調節する

TONEを下げると…こもったような甘い音色になる
TONEを上げると…突き抜けるような甲高い音色になる

︎︎︎︎︎︎VOLUME (ボリューム) … エフェクト使用時、音量を調節する

VOLUMEを下げると…全体の音量が小さくなる
VOLUMEを上げると…全体の音量が大きくなる

コントロールの名称はメーカーによって多少異なる場合がありますが、基本的な仕様は同じです。

[ad]

【定番】おすすめのオーバードライブ

BOSS / BD-2 Blues Driver

BOSS / BD-2 Blues Driver
出典元 サウンドハウスより

世界一売れたと言われるオーバードライブの名機

ブルースドライバーという名前ですがブルースのみにとどまらず、軽く歪ませるクランチサウンドから強く歪ませるハードロックまでブルースドライバー1台で幅広く対応出来るため、ジャンル問わず支持を得ています

個人的にはストラトキャスターやフェンダー・ジャガーなどシングルピックアップのギターと相性が良い印象で、一音一音が粒立って埋もれることなく、心地よい歪みサウンドを生み出します。

動画でBlues Driverのサウンドをチェックする

Ibanez / TS9 Tube Screamer

Ibanez / TS9 Tube Screamer
出典 Amazon.co.jp

日本の楽器メーカー「星野楽器」が保有するブランド、アイバニーズのオーバードライブペダルです。

TS(チューブスクリーマー)系というジャンルを確立させるほどの名機で、現在も様々なメーカーがTS系のエフェクターが作り出しています。

非常にマイルドで歪み成分が少ないため、歪みとしてチューブスクリーマー単体で使用する機会は少なく、アンプの歪み+TS、またはTSをブースターとして活用する方法が一般的ですね。

特にマーシャルなどの真空管アンプとの相性がよく、豊かなサスティンと芯のある中低域の音が得られるとして人気のオーバードライブエフェクターです。

TSのなかでもいくつか種類があり、1970年代に海外で発売した当時の復刻モデルTS808や、抜けの良い明るめの音色が特徴のTS9が人気のモデルです。

動画でTube Screamerのサウンドをチェックする
TSのクオリティはそのままに、価格とボディサイズをダウンしたモデルも
Ibanez Tube Screamer mini
出典元 サウンドハウスより

ボード内の省スペース化に便利な“チューブスクリーマー ミニ”。

コンパクトサイズのブースターとして優秀で、チューブスクリーマーやBOSS SD-1のようなオーバードライブが欲しいけど、なるべく省スペースな小型サイズが良いという人におすすめ。

トゥルーバイパス仕様なのもブースターとしては嬉しいポイントですね。

[ad]

BOSS / SD-1 Super Over Drive

BOSS / SD-1 Super Over Drive
出典元 サウンドハウスより

1981年の発売以来、多くのギタリストを魅了してきた永遠のベストセラー。

ファズやディストーションのようにゴリゴリなハードサウンドこそ出ないものの、軽く歪ませてバッキングやカッティングなどのプレイスタイルのほか、ポップス、ブルースなどたいていのジャンルならカバー出来る万能オーバードライブ

強い歪みが欲しい時にもSD-1はブースターとして優秀で、中音域を持ち上げて太いサウンドを作るのが定番の使い方です

使うギターを選ばず安定したドライブサウンドが得られる万能選手で、どのオーバードライブを選べばいいか迷ったらSD-1で間違いありません

動画でSD-1のサウンドをチェックする

Fulltone / OCD

Fulltone / OCD
出典元 サウンドハウスより

こちらもオーバードライブの大定番で、原音を損なわない素直なサウンドが特徴です。

さきほど紹介したSD-1と同様、ゴリゴリのメタルサウンドのような個性的なキャラクターはありませんが、クセが少なく各音域のバランスが良いので、アンプやギターを選ばず万能に使えるのが魅力のエフェクター

動画でFulltone OCDのサウンドをチェックする

[ad]

tc electronic / MOJOMOJO OVERDRIVE

tc electronic / MOJOMOJO OVERDRIVE
出典元 Amazon.co.jpより

tc electronicは空間系のエフェクターなどで定評のあるメーカーですが、この「モジョモジョオーバードライブ」はやや太めのドライブサウンドが得られると人気のオーバードライブ

なんとも不思議な名前ですが、ポール・ギルバートが愛用していることで有名なエフェクターです。

やや低域が強調されるサウンドが特徴で、原音やアンプの特性を損なわずに色付けするため、自分のサウンドに重厚感や迫力が足りないと感じている人におすすめのオーバードライブ。

動画でMOJOMOJO OVERDRIVEのサウンドをチェックする

ELECTRO-HARMONIX / SOUL FOOD

ELECTRO-HARMONIX / SOUL FOOD
出典元 サウンドハウスより

SOUL FOODは、生産終了した現在も高額で取引される幻のオーバードライブエフェクターKlon Centaur(ケンタウロス)を忠実に、かつ低価格で再現したオーバードライブ

ケンタウロスは時代とともにサウンドが変化しており比較するのが困難ですが、オリジナルモデルに遜色ないサウンドとして高い評価を得ています

15000円程度と手に入れやすい価格帯なので、ケンタウロスが気になっている人はソウルフードをチェックしてみてください。

動画でSOUL FOODのサウンドをチェックする

[ad]

XOTIC / SL Drive

XOTIC / SL Drive
出典元 Amazon.co.jpより

かつてジミ・ヘンドリックスやジミー・ペイジなど、往年のロックギタリストがこぞって愛用していたマーシャルのヘッドアンプ「1959」のサウンドを再現したオーバードライブペダルです。

マーシャル特有のハイゲインなロックサウンドや温かみのある甘いトーンまでSL Drive一台でしっかりとカバー。サウンドの幅が広いため、どんなジャンルでもこなせる汎用性の高さが魅力です。

どんなアンプやギターでもだいたいマーシャルっぽいサウンドになるので、日本全国どこのライブ会場やスタジオにあるギターアンプRoland JC-120(ジャズコーラス)対策としても活躍するスグレモノです。

ボディサイズが小さいのもボード内の省スペース化に役立つので、嬉しいポイントですね。

動画でXOTIC / SL Driveのサウンドをチェックする

【低価格】おすすめのオーバードライブ

Effects Bakery / Bagel OverDrive

Effects Bakery / Bagel OverDrive
出典元 サウンドハウスより

「エフェクツベーカリー/ベーグルオーバードライブ」はその名の通りボディにベーグルのキャラクターを模した可愛らしい見た目のエフェクターですが、魅力はそのコスパの高さ。

愛らしさとは裏腹に奏でる歪みサウンドはブルースドライバーに劣らない本格サウンドで、その上お値段はブルースドライバーの3分の1程度と、コスパ最高のオーバードライブペダル

「オーバードライブが欲しいけど、ブルースドライバーとかはちょっと高いな…」と予算を抑えたい人におすすめのオーバードライブです。

動画でBagel OverDriveのサウンドをチェックする

[ad]

Effects Bakery / あんバターコッペドライブ

Effects Bakery / あんバターコッペドライブ
出典元 サウンドハウスより

1948年に創業した岩手県の「福田パン」とEffects Bakeryがコラボしたオーバードライブで、あんバターパンのイラストがなんともかわいいデザインですね。

サウンドは原音を損なわずに一味付け加える印象で、キラキラしたクリーンサウンドから王道のオーバードライブサウンドまでカバー出来ます

他のメイン歪みの前段に置くことで、ブースターとしても活用出来るコスパの良いオーバードライブです。

ボディサイズが一般的なBOSSコンパクトエフェクターの半分程度の大きさで、ボード内のスペースを取らないのも嬉しいポイント。

低価格・コスパ最強、省スペースのオーバードライブが欲しいならあんバターコッペドライブで間違いなし。

動画であんバターコッペドライブのサウンドをチェックする

BEHRINGER / TO800 Vintage Tube Overdrive

BEHRINGER / TO800 Vintage Tube Overdrive
出典 Amazon.co.jp

いわゆるTS系のオーバードライブエフェクターで、4000円ほどと低価格ながら忠実に本家チューブスクリーマーを再現した温かみのあるヴィンテージサウンドが特徴

オーバードライブにしては歪み成分が強く、ハードなジャンルでもカバー出来るほか、本家同様ブースターとして優秀です。

ただし、ベリンガー製のコンパクトエフェクターはボディがプラスチックで壊れやすいので、強く踏みつけたり落としたりしないよう、取り扱いに注意が必要です。

動画でTO800のサウンドをチェックする

[ad]

最後に

お気に入りのオーバードライブエフェクターは見つかりましたか?

無数に存在するエフェクターの中から自分にピッタリの物を見つけることはとても大変です。

まずは定番や低価格のモデルを使ってあれこれと模索しながら、自分に一番合ったエフェクターを探してみて下さい。

ギターを最速で上達したいなら

こんな悩みはありませんか?

  • なかなかギターが上達しない
  • ギターを教えてくれる人が近くにいない
  • でも教室に通うのは面倒だし、感染症が怖い

THE POCKETなら...

THE POCKET
THE POCKET

完全オンライン】ネット環境があれば、自宅などどこでもリラックスできる環境で受講可能!

THE POCKET
THE POCKET

マンツーマン指導】熟練の講師によるマンツーマン指導で上達が早い!

THE POCKET
THE POCKET

感染症リスク無し】教室内に密集することもないので、感染症に怯える必要はありません!

THE POCKET
THE POCKET

無料体験実施中】いまなら25分間の無料体験レッスン実施中!

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

レスポール愛好家

レスポールを愛する現役三十路バンドマン。 ブログでは今後、エレキギター初心者さんに向けてレスポールの魅力を発信したり、機材のレビューをしたりする予定です。 最近のお気に入りは、EpiphoneとPLAYTECHのレスポール。

-ギターエフェクター
-, ,