アコースティックギター

アコギを始めるには予算がどれくらい必要?

2021年10月14日

※当サイトでは、アフィリエイト広告を掲載しています

アコースティックギター(以下:アコギ)はギター1本で演奏が楽しめるので、気軽に始められる楽器です。

しかし、アコギを始めると決心した初心者にとって「予算はどれくらい必要なのか?」というのはとても気になる所。

「ギターってなんとなく高そうなイメージが有るし...」「でも安いギターって品質は大丈夫?」と不安な方もいますよね。

今回の記事は“アコギを始めるにあたってどれくらい予算があれば良いか”について解説していきます。

スポンサーリンク

予算はどれくらい必要?

結論から言いますが、“必要予算はギターに何を求めるか”によって人それぞれ異なります。

その“何”かとはつまり、

  • なるべく安く済ませたい
  • 有名なメーカーのギターが欲しい
  • やるからには本格的なアコギが欲しい

こういった要望によって必要な予算は大きく変わってきます。人それぞれの価値観に委ねられる部分が大きい要素なんです。

もちろん、10万円以上の高価なアコギであれば確かな品質なのは間違いありませんが、人それぞれの懐事情を考えれば誰しも買える価格ではありませんね。

だからといって1万円ほどの安いアコギ全てが粗悪な訳でもなく、十分な品質の製品もあります。

したがって、“自分が何を重視するか”によって予算は大きく変わるんです。

[ad]

タイプ別予算の目安

1本目のアコギに何を求めるか、それぞれのニーズに合うように価格帯ごとのアコギのおおまかな特徴を一覧表にまとめてみました。

10000円~品質はそれなりの製品が多い。
学生やなるべく予算を
抑えたい人におすすめ。
30000円~品質はそこそこ良い。ヤマハやエピフォンなど有名メーカーの
入門モデルがちらほら。
予算は抑えたいけど、有名メーカーの
製品が良いという人におすすめ。
50000円~それなりに高品質な物が多い。ヤマハやモーリス、
フェンダーやヤイリなど有名メーカーの製品多数。
選択肢が多く品質も良い為、
1本目にはおすすめの価格帯。
~100000円高品質の製品がほとんど。有名メーカーの上位モデルがちらほら。
1本目のアコギとしては少し高いかなという印象。
100000円~Gibson、Takamineなどの有名メーカーが揃い踏み。
高級ギターは初心者にとって恩恵を受けにくいですが、
本腰入れてアコギやるぞ!という人ならおすすめ。

なるべく予算を抑えたい/長く続けられるか不安

「アコギ始めたいけど、なるべく予算は抑えたい」「長く続けられるか分からないよ」という人は、1万円台のアコギがおすすめです。

なかでも“プレイテック”“ハニービー”“レジェンド”などのメーカーは品質が良く、1本目のアコギとしてピッタリです。

[ad]

有名なメーカーがいいけど、予算は抑えたい

「なるべく知っているメーカーのアコギがいいけど、出来るだけ予算は抑えたい」というタイプなら、3~5万円台のアコギが良いでしょう。

3~5万円台のアコギには誰もが知っている楽器メーカー“ヤマハ”や、老舗ギターメーカー「ギブソン」の傘下ブランド“エピフォン”など有名メーカー(ブランド)の入門/中堅モデルが多数揃っています。

入門モデルとはいえ、大手メーカーが手掛ける製品は長年培ったノウハウと技術によって品質が安定しています。

よって、品質と予算どちらも妥協したくない初心者におすすめの価格帯です。

やるからには本格的なアコギが欲しい

「せっかく始めるなら、より高品位で本格的なアコギが欲しい」という本格派の人は、10万円台のアコギがおすすめです。

10万円を超えると老舗ギターメーカーの“ギブソン”や、アコギプレイヤーなら誰もが一度は憧れる“マーチン”、ヤマハの上位モデルなど高級ギターがそろい踏みです。

ギターは大事に使えば一生使えるものと考えれば、高い買い物ではないかもしれません。

それなりの予算があり、本腰を入れて長くアコギを続ける気があるなら10万円台のアコギは非常に良い選択肢だと思います。

[ad]

“エレアコ”という選択肢もある

出典元 サウンドハウスより

「エレアコ」とはアコースティックギターにマイクを取り付けて大音量を出したり音色を変化させたりと、電子的な要素を持った“エレクトリック・アコースティックギター”の事で、将来的に弾き語りライブや配信、レコーディング(宅録)をしたいと考えている人におすすめです。

詳しくはこちらの記事で解説していますので、参考にして見てください。

ギター本体以外にも必要なものはある

アコギはギター1本で演奏が楽しめると言いましたが、ギター本体以外にも必要なものがあります。

曲のキーを転調するための“カポタスト”や、立ち/座り姿勢で安定したフォームで演奏するための“ギターストラップ”、ギターを立てて保管するための“ギタースタンド”などアコギを楽しむには欠かせないアイテムが沢山あります。

詳しくはこちらの記事で解説していますので、是非とも参考にしてみてください。

ギターを最速で上達したいなら

こんな悩みはありませんか?

  • なかなかギターが上達しない
  • ギターを教えてくれる人が近くにいない
  • でも教室に通うのは面倒だし、感染症が怖い

THE POCKETなら...

THE POCKET
THE POCKET

完全オンライン】ネット環境があれば、自宅などどこでもリラックスできる環境で受講可能!

THE POCKET
THE POCKET

マンツーマン指導】熟練の講師によるマンツーマン指導で上達が早い!

THE POCKET
THE POCKET

感染症リスク無し】教室内に密集することもないので、感染症に怯える必要はありません!

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

レスポール愛好家

レスポールを愛する現役三十路バンドマン。 ブログでは今後、エレキギター初心者さんに向けてレスポールの魅力を発信したり、機材のレビューをしたりする予定です。 最近のお気に入りは、EpiphoneとPLAYTECHのレスポール。

-アコースティックギター
-,